
2017年にやりたい100個のことリスト
2017/01/09 ysdyt 1 Comment
こちらのブログを見つけ面白そうだったので自分も真似して書いてみた
Rebuild.fmでNさんが「目標は定量的(数値化)できないと意味がない」と言っていて、そのとおりだなーと思ったので可能な限り数値目標or二値化(やった/できなかった)できるような感じにしてみました
難易度のクラス分けも元ネタブログから参照
C:普通にできそう
B:気合いれればできそう
A:けっこうがんばりが必要そう
S:運とか金とか時間とか技術が必要そう
以下、順不同で思いついたまま書き連ねる
<やりたい100個リスト>
- 自炊する(インスタに記録して、2018/1/1までに50回以上)(B)
- ジムに最低週一回は通う(A)
- 大型自動二輪の免許をとる(B)
- その勢いで大型バイク買う(S)
- 今年もオーストラリアにサーフィンに行く(C)
- 日本でもサーフィンする(B)
- 1km以上泳げるようになる(A)
- テレビを買う(C)
- Apple TVを買う(C)
- 個人プロジェクトを完遂させる(S)
- 合コンに2回以上参加する(A)
- 街コンにも1回以上いってみる(A)
- 彼女をつくる(S)
- 整体に行く回数を1ヶ月に一回以下にする(B)
- ニコニコ超会議に出店する(A)
- Makers Faireに出店する(A)
- データサイエンスネタで登壇する(A)
- ハッカソンに参加する(部門不問)(B)
- Qiitaで500contribute以上獲得する(B)
- 月に一回好きな内容でブログ記事を書く(お題不問)(C)
- 自炊した料理を振る舞うホームパーティー的なものを開く(B)
- 数学をやり直す(手持ちの積読数学本3冊を読む)(B)
- 獺祭の工場見学する(C)
- 東北に旅行に行く(B)
- 浅草温泉に行く(B)
- 縄文杉をみにいく(A)
- 山登りする(C)
- キャンプする(B)
- 富士山に登る(A)
- スノボーに行く(C)
- FPVドローンをつくる(B)
- バンジージャンプする(A)
- 海に行く(B)
- いままでやったことのないスポーツをやってみる(B)
- バスケをする(C)
- スラックラインをやる(C)
- USJに行く(B)
- 入院しない(C)
- 良い歯医者をみつける(B)
- スターウォーズを全作見る(B)
- 韓国or台湾に旅行にいく(B)
- 誰かにサプライズをする(B)
- 株を買う(C)
- 不労所得を得る(A)
- 絶対に自分では自発的にやらないことを、言われるがままやってみる(B)
- 野菜を育てる(C)
- 誰かに花をプレゼントする(A)
- 家に花を飾る(B)
- GPUマシンを買う(S)
- AWSで自腹でインスタンスを立てる(B)
- 良い値段がする家電を何か買う(B)
- 自撮り写真を撮る(B)
- Facebookのプロフィール写真を変える(B)
- 英会話を始める(A)
- 統計検定2級に合格する(A)
- 獺祭を飲む(C)
- サイエンスバー INCUBATORに行く(B)
- awabarに行く(B)
- 全くほんとに何もせずだらっと一日を過ごす(B)
- 献血する(C)
- raspberry piで何かガジェットを作る(B)
- 自分が主催で何かイベントをする(A)
- データサイエンス系以外(仕事関係以外)でトークをする(A)
- 家族にプレゼントを送る(B)
- 募金する(C)
- 築地で寿司を食べる(C)
- 山口県唐戸市場で寿司を食べる(B)
- 人を殴る(S)
- 家計管理をやる(money forward!)(A)
- 仕事で関与した案件などがプレスリリースなどで発表される(A)
- 大江戸温泉物語に行く(B)
- メインの仕事以外でお金を得る(多寡は問わない)(A)
- オーブンを買ってマフィンを焼く(A)
- グリーン車に乗る(A)
- 星野珈琲のパンケーキを食べる(B)
- Cさんのおチビ達に会う(B)
- 祖父と囲碁をする(B)
- 誰でも良いからライブに行ってみる(S)
- 座禅or写経をする(B)
- オーダーメードで何かを発注してみる(B)
- 新しい人に出会う(2018/1/1までにFBの友達を+200人する 現 1,047人)
- 中学か高校か何かしらの同窓会に参加する(S)
- メルカリ/ジモティーで物を売ってみる(C)
- 仕事orプライベートでバイオ系の取り組みを何かやる(A)
- ダイビングする(A)
- CourseraのMachine Learningのコースを終わらせる(B)
- 「機械学習プロフェッショナルシリーズ」をどれか2冊以上読む(A)
- illustratorを使って何か物を作る(美醜は問わない)(A)
- インタビューを受ける(S)
- コンペ的なもので1位を取る(チーム戦でも可・ジャンル問わず)(A)
- 死ぬほど腹が立ったとしても一つだけ許す(S)
- チーム作ってビジコンにでる(A)
- 猫の島 青島で写真撮影旅する(B)
- 良い椅子を買う(S)
- 良いマットレスを買う(S)
- 1ヶ月に最低1回以上は湯船に浸かる(C)
- 50km以上走る(A)
- 体重計を買って推移を可視化する(C)
- IT健保で寿司を食う(B)
- 2018年にこの内容を振り返りし来年のやりたい100個を決める(C)
重点目標は
1.自炊する(インスタに記録して、2018/1/1までに50回以上)(B)
2.ジムに最低週一回は通う(A)
10.引き伸ばし続けている個人プロジェクトを完遂させる(S)
13.彼女をつくる(S)
15.ニコニコ超会議に出店する(A)or 16.Makers Faireに出店する(A)
17.データサイエンスネタで登壇する(A)
23.獺祭の工場見学する(C)
26.縄文杉をみにいく(A) or 29.富士山に登る(A)
あたりですかね。
これまでのらりくらりやっていたところをきっちりやりたい。年相応にしっかりした人間になりたいものです。
あともっと感覚的になりたい。汗を流して気持ちいいとか、山登ったりキャンプしたり。体を動かす時間を増やしたいですね。
あとあと、2017年はプロダクト製作頑張りたいっす。
2016年は公私共に苦しむ事が多かったので2017年は気持ちの良い思い出をたくさんつくりたい。
Comments